
iOSアプリ森田将棋の評価レビュー
森田将棋をiOSアプリでインストールしてみました。
画面を開いてみると・・・
穏やかな和風のBGMが流れ出しました。
風流を感じる曲です。
メインメニューが全部英語で書かれています。
英語があまり得意では無い私にとっては少々使いづらい。
オプションで日本語にできないのか?確かめてみる事に・・・
できませんでした。どうやら英語が得意な方又は好きな方、母国語が英語の方向けの将棋アプリの模様。
何とも和洋折衷な感じです。
森田将棋の機能一覧
- Free matchではCPU対局又は手動対局が選べます。
- King of Shogiでは
- Collectionでは達成度に応じて駒や盤、駒台の絵柄が変えられます。
- Recordでは対戦成績を確認する事が可能です。
- Repleyではこれまでに対局した棋譜を見る事ができます。
- Totorialでは森田将棋の操作方法が全て英語にて詳細に解説してあります。
- OptionではBGMと効果音のボリューム設定ができます。
対局画面は以下のような感じです。
対局画面が始まり、BGMが変わりました。
こちらも古き良き日本を思わせるような風情のある良い曲です。
森田将棋の棋力はどのぐらい?
レベル1〜3まで選べます。
1はアマ3級〜アマ初段程度
2は検証中
3は検証中
といったところでした。
レベル1ではこちらがしっかりとし定跡に則った駒組みを進め、失敗せずに刺していればミスをしてくれるので簡単に勝つ事ができます。逆にこちらが変な手を指すと容赦無く咎めてきます。なのでレベル1なのに強いと感じる事もたまにあります。
森田将棋の評価
強さ:7
一手の早さ:7
分かりやすさ:2/10
グラフィック:8/10
BGMの良さ:8/10
機能:7/10
人気度:5/10
備考:英語が得意な人向け。外国人におすすめの将棋アプリを推奨するなら間違い無くコレ。
総合評価:6/10
ダウンロードはこちら
IOSアプリ