詰将棋パラダイスと言えば詰将棋の雑誌を思い浮かべる方が多いかと思います。
どうやらスマホアプリも存在するようです。
今回はそれをご紹介致します。
アプリ画面を開くと以下の画面が表れました。
見た感じ結構色々な機能がありそうですね。
広告も多い気がします。まあ、無料なので文句は言えませんが・・・
詰将棋パラダイス、略して詰パラは将棋好きの有志達が作家となり、アプリ内の問題を作っていっているので日々問題数が増えていっています。おそらく詰将棋アプリの中でも問題数最多なのではないでしょうか?
詰将棋画面は以下のような感じです。
解いた後は詰将棋作家へコメントを送ることが可能となります。
また、評価もできるようです。
一通りやってみましたが詰将棋の問題が面白いのが多いです。
初めて見る様な配置の詰将棋だったり、非常に難化な詰将棋だったり
面白い詰将棋を解きたい方にはとてもオススメできるアプリだと思います。
また、1日に1題以上の詰将棋が新しく作られているようなので毎日それを解いていくのもいいのではないでしょうか?
レベル7に到達すれば誰でも詰将棋作家になれますがこれに到達するのは相当の難易度だと思われます。
駒を指すときのピシッという効果音が無いのがやや寂しいです。
詰パラの良い点
参加者が多く、人気があるため張り合いがある。
創作詰将棋機能つきなので自分で詰将棋を作り、人様に公開する事ができる。
問題数が多い。
意外性の高い手筋の問題が多い。
詰パラの悪い点
煩雑で見づらい。
広告が多い。
待ったができない。
何手詰めなのかが表示されない。
効果音やBGMが無い。
アプリ詰将棋パラダイスの評価
グラフィック:5/10
BGMや効果音の良さ:なし
機能:5/10
人気度:9/10
総合評価6/10
こんな人にオススメ:とにかく詰将棋を解いていきたいという方。面白い詰将棋を解いてみたい方。詰将棋を創作し、世に公開したい方。