
銀星将棋Liteはスマホアプリで知りました。
iOSのものをインストールして色々といじくってみたのでレビュー/評価をしてみたいと思います。
無料で1日3回までプレイできますが600円を追加で支払う事により無制限にプレイ可能になります。
※銀星将棋Lite(無料)→銀星将棋(600円)
600円払う事で広告表示off、対人対局可能、レベル101以上の選択が可能、棋譜の保存と再開が可能となるそうです。
Liteを試してみて気に入ったら買ってみてください。
アプリを開くと以下のような画面が現れ、新規対局、オプション、GetFullVersion、Restoreという4種類のボタンが
無料で遊びたい方は下2つのボタンは用無しとなりそうです。
オプションで対局の設定をしてみましょう。
まあ、この設定でいきましょう。
対局画面は以下
メニューボタン、待ったボタン、投了ボタンがありますね。
BGMは一切無く、指すときの効果音のみしかありません。
アプリ銀星将棋Liteの棋力はどのぐらいなのか?
銀星将棋Liteは無料版です。レベル50までしか設定不可です。
今回はレベル50の棋力を判定してみたいと思います。
何十回か対戦してみましたが大体アマ5級〜3級程度の強さだと思います。
道場初段の私は簡単に勝つ事が出来ますが一手10秒以内の早指しだとさすがに厳しい感じです。
銀星将棋Liteの評価
強さ:5/10
一手の早さ:8/10
分かりやすさ:8/10
グラフィック:7/10
BGMの良さ:なし
機能:6/10
人気度:7/10
備考:棋力が5級〜アマ初段ぐらいあって、スマホでコンピューターとの将棋を楽しみたい方にオススメです。あくまでもLiteの評価です。有料版はまた今度レビューします。
総合評価:7/10
ダウンロードはこちら
IOSアプリ